心筋シートのきっかけは1970年大阪万博
心筋シートの実用化を目前に控え、忙しい毎日を送る澤先生。
癒やしの存在となっているのが、50匹のメダカたち。かわいいペットです。
そして、部屋の中にはスターウォーズや、スラムダンクのフィギュアもたくさんあります。


これらは、澤先生がネットオークションで買い求めたコレクション。「つい買っちゃう」と少年のような笑顔で見せてくれました。
澤先生が、医学を志すきっかけとなった出来事がありあます。
それは、1970年の大阪万博。ボーイスカウトとして広場で手旗信号の演技をした澤少年が見たものは?
大阪大学 澤芳樹 名誉教授
「世界が変わる、時代が変わると感じましたね。やっぱり科学の力はすごいなと」
その少年が医師になり、世界を変える最新の技術で作り上げた心筋シート“心臓のばんそうこう”は、55年の時を経て来年の大阪・関西万博で展示される予定です。
(THE TIME,2024年7月5日放送より)