今年は世界中で注目の選挙が行われる「選挙イヤー」です。あなたが求めるリーダー像は?イギリス・フランス・アメリカ・日本の4か国で聞きました。

「ごみのように扱われる人の気持ちを理解していない」

イギリス・男性
「私にとって経済は重要だと思います。新しいリーダーには、経済を中心にすえて、国民にもっとお金を稼ぐ機会を与え、稼いだお金を維持してほしい。そして、今、経済的に悲惨な状況にある人々が、そこから抜け出せるようしてもらいたいです」

イギリス・女性
「共感力。国民の話に耳を傾け、国民の立場で物事を考えられることが最も重要だと思います。自分が貧しい家庭で育った人のほうが、国民の気持ちを理解してくれると思います。
(政治家は)お金がないことがどういうことか理解していません。失業保険ももらえずに、ごみのように扱われる人の気持ちを理解していないんです」

Q.どういう人がいい首相になれるか?

イギリス・男性
「国際的大企業の経営など、何か非常に重要なことを成し遂げた実績のある人です。国際的な企業を経営できる人には、一国の偉大なリーダーになれるだけの実力やカリスマ性を備えているでしょう」

イギリス・男性
「威厳だと思います。リーダーらしい威厳が必要です。この国の指導者たちは、国民に対して正直ではない発言ばかりしてきました。そして、それはひどくなっています。(政治家は)国民に何が必要なのかを理解していません」

Q.次のリーダーに力を入れてほしい問題は?

イギリス・男性
「税金と教育ですね。それと、盗みを働いたり、ナイフで殺し合ったりしている人たちをどうにかしてほしいです。年配の世代を重視しすぎていると思います。その世代は50年も続くものではないのだから、もう少し若い世代のことも考えて、僕らを助けてほしいと思います」