能登半島地震の発生から7月1日で半年となります。被災した北陸地方を応援しようと各地の名産品を集めた催しが仙台で始まりました。
村上晴香キャスター:
「金沢カレーブームの火付け役ゴーゴーカレーに、真っ黒なスープが特徴の富山ブラックラーメンなど北陸の名産品がずらりと並んでいます」

仙台市の沿岸部にある複合施設「アクアイグニス仙台」では、東日本大震災の復興支援への恩返しをしようと今年から全国各地の物産フェアを開催しています。

5回目となる今回は能登半島地震で被災した石川、富山、福井の北陸3県の名産品が販売されています。

地元の小麦やコメを使ったビールは1本買うと10円が能登半島地震の復興支援金になります。

訪れた人:
「東日本大震災で仙台は全国の人のお世話になったので、今度は石川県のためにいいことですよね」
この催しは若林区の「アクアイグニス仙台」で7月7日まで開かれています。