
義務化前の2015年に0.6%だった高校生のヘルメット着用率は、私立高校でも義務化が進んだ2018年には97.3%になりました。
県の担当者は、高校生のヘルメット着用が当たり前になったことが、他の世代にも広がった一因とみています。

(ヘルメットを着用している愛媛県の男性)
「公道を走るから(ヘルメットを着用している)。こどもたちもかぶっているからね」
(千葉県からの旅行者)
「レンタサイクルでヘルメットも付けてくれた。愛媛の人は自転車に乗る時に結構ヘルメットをしているので、していないと変な目で見られるかなと思って」