『総菜』を制する者はスーパーを制す

 次に見ていくのは、どういった強みがあれば、このスーパー戦国時代を制することができるのかという点です。客がスーパーを選ぶ理由には、価格や立地など様々ありますが、今、特に大事なのは『総菜』なのだそうです。
10.jpg
 日本惣菜協会によりますと、総菜の売り上げは年々増加して、2022年は10兆4652億円となっていて、20年で2倍となっているということです。その理由には単身者・高齢者の増加があります。スーパーは、調理をするための材料を買いに行くのではなく、食事を買いに行く場所となっているのです。
11.jpg
 そういえば、スーパーに入ってすぐの場所は、従来は野菜を置く店が多かったイメージですが、最近は総菜を置いている店が目立つようになっています。