17歳の若い命が奪われるという、痛ましい事件が起きてしまいました。
死亡した女子高校生が、転落させられた橋の場所は、旭川の中心部から車で30分ほどの距離にある景勝地の「神居古潭地区」です。石狩川にかかる吊り橋「神居大橋」で、川に転落させられたとみられています。
警察によりますと、事件の発端は、SNSでのトラブルでした。
■【旭川「神居古潭」地区から中継】
(堀内大輝アナウンサー)
橋の上から川の水面までは約11メートル。転落させられた女子高校生は、石狩川下流まで流されて遺体で発見されました。
犯行が行われ4月中旬は、雪解け水で川の水位が、今よりも1メートルほど高かったとされています。また6月12日の水温は20度ほどでしたが、4月中旬の水温は5度前後でした。
石狩川にかかる神居大橋から転落させられたとみられる(12日・北海道旭川市)
殺害の疑いで、内田梨瑚容疑者21歳と19歳の無職の女が逮捕された12日、冷たい川で命を落とした女子高校生を悼み、手を合わせに神居大橋を訪れる人の姿もありました。
「神居古潭」地区は景勝地として知られていますが、日中の交通量はそれほど多くはありません。ただ平日でも観光バスが訪れて、周辺を観光客が散策することが少なくありません。
とはいえ夜になると、周辺にはほぼ灯りはなく真っ暗で、まったく人気(ひとけ)がない場所です。いまのところ目撃情報もないとのことです。