新潟市民芸術文化会館「りゅーとぴあ」に専属する舞踊団『Noism』を追ったBSN新潟放送のドキュメンタリー番組が、ドイツの国際映像コンクールで“金賞”を受賞しました。
新潟市の公共劇場を巡るこの番組は、芸術の国・ドイツで暮らす人たちにはどう受け止められたのでしょうか?
日本から飛行機で十数時間。
人口およそ180万人のハンブルクは、ドイツ北部に位置し大河エルベ川の河口から100kmほど入ったところにある国際港湾都市です。

このハンブルク中心部の高層ビルで『ワールドメディアフェスティバル』の授賞式が5月29日に行われました。
2000年に創設された『ワールドメディアフェスティバル』は、ヨーロッパ最大規模とされる国際映像コンペティション。テレビをはじめ、広告やWEBメディアなどのさまざまな映像作品が対象です。















