天谷宗一郎 さん
松田さんからことしのカープはどういうふうに見えているのかな?

松田宣浩 さん
新井監督の掲げている野球というか、本当に現状、交流戦前、突入するまでにセ・リーグの2位ですから、そういった意味ではいい位置にいると思いますし、やっぱり、“熱男” 的な印象なんですけど、投手と野手のバランスがいいなと思いますよ

熱男ポイント① 投手と野手のバランスがいい

天谷宗一郎 さん
そのバランスのよさを生んでいる理由ってどういったところに?

松田宣浩 さん
機動力であったりとか、守り勝つというか、プロ野球の中でも少し組織を大事にするというか、そういうチーム全体で戦うっていうのが、いい伝統だと思いますので、野球をしている選手以外にも応援してくれるファンのみなさんであったりとか、広島の街がカープを応援するとか、みんなで相手と戦っているっていうのはNo.1かなと思いますよね。

天谷宗一郎 さん
ソフトバンク時代、交流戦でカープと戦った印象は?

松田宣浩 さん
自分はですね、マツダスタジアムが名前のごとく大好きなんですよ。これ、自分だけだと思うんですけど、ホークスのメンバーもみんな、松田さんはマツダスタジアムが好きだっていうことを認識しているんですよ。

天谷宗一郎 さん
なんで好きなんですか?

松田宣浩 さん
3連戦があったら必ず1本、ホームランを打って帰るんですよ。そういうイメージがあるので。特に最後のオープン戦をマツダスタジアムで締めるじゃないですか。あの試合、けっこう、ぼく、ホームランを打ってシーズンに入るっていうのが、ルーティンにはなっていたんですよ。

天谷宗一郎 さん
なんか踏み台にしていたわけですか?

松田宣浩 さん
いや、いや。踏み台じゃないです。踏み台じゃないけど、いや、本当にことしもやるぞというね、うん。

天谷宗一郎 さん
ぼく、ちょっとインタビューしてすぐ気づいたんですけど、ネクタイの色。ぼくはカープなので赤で来たんですけど、黄色じゃないんですか?

松田宣浩 さん
みなさん、黄色で来ると思ったでしょう。そこは違います。やっぱりカープの赤。

天谷宗一郎 さん
カープの赤で来てくれたんですか。

熱男ポイント② ネクタイは熱男の赤

松田宣浩 さん
はい。そして、なにより “熱男”!の赤です。きょうも来る前から、まずは天谷さんに会った瞬間、顔を見るよりもどこを見たと思います。ネクタイを見ました。絶対に赤で来ると思ったので、これ、作戦通りだと思ってね。つかみOKです。