24時間以内に台風発生へ 今年初めての「台風1号」に

23日午前、気象庁はフィリピンの東の海上に発生した熱帯低気圧に関する進路予想を発表しました。気象庁は熱帯低気圧が24時間以内に台風になると予想された場合に5日先までの進路予想を発表します。

熱帯低気圧は23日午前9時現在、中心気圧は1006hPa、中心付近の最大風速は15m/sです。24時間以内に中心付近の最大風速が台風の発表基準である最大風速17.2m/sを超えると予想しています。

フィリピンの東海上にある熱帯低気圧が発達して、24日(金)午前9時までに台風へ発達する予想です。もし24日までに台風となれば今年初めての台風発生となります。1951年の統計開始以降、史上7番目に遅い台風1号の発生となります。

台風の発生について平年値を見てみると、5月までは台風の発生はそんなに多くはありません。6月以降は台風シーズンに入ってきます。

一方、台風1号の発生が遅くても、その年の年間の台風発生数が少なくなるわけでもありません。