自分も“スメハラ”してる? 自分のニオイを知る方法
井上キャスター:
SNSでは「自分もスメハラをしてないか。ニオイを嗅ぐけど気づけない気が…大丈夫かな?」といった声もありました。
自分のニオイを知る方法はあるのでしょうか。臭気判定士の石田さんによると…

(1)長時間着た服を袋に入れる
(2)嗅覚をリセットするため、コーヒーを嗅いだりお風呂に入る
(3)30分程度置いて袋の中を嗅ぐ
という方法で、自分のニオイがわかるそうです。
ニオイはすっぱい系とスパイシー系の2つに分けられ、▼すっぱい系の場合は、制汗スプレーなどで汗を抑える、▼スパイシー系の場合は、殺菌作用のあるクリームや脇毛処理などで改善できるということです。
ホランキャスター:
不快にさせたいと思っている人はいないはずなので、どうしたらお互いが傷つくことなく、伝えられるか…。
松田さん:
伝えるのも結構ハードル高いと思いますので、私はこまめにお風呂に入ろうかな…と思います。
井上キャスター:
自分のニオイを知る方法を試して、自分のニオイを知ってみるというのも一つの手かもしれません。
========
<プロフィール>
松田丈志さん
元競泳日本代表 五輪4大会出場 4個のメダル獲得
JOC理事 宮崎県出身 3児の父