打たれたゲラ投手&岩崎投手は「全然問題ない」
―――そんな中、皆さんが気がかりなのは「虎の守護神」の状態ではないでしょうか。ゲラ投手は5月8日の広島東洋カープとの試合で8回に登板しましたが、フォアボールから2失点で、初のイニング途中降板。そして岩崎投手は5月11日の横浜戦で2点リードの8回にマウンドに上がりましたが、フォアボールからホームランで同点。その後、ソロホームランで逆転を許しました。能見さんの見解としては、「この2人への負担は大きいが、本当によくやってくれている」ということですね?
「岩崎投手は何年50試合以上投げているかっていうのを考えると、トータルしたら本当に安定しているんですよね。たまにはありますし、9月の優勝争いでこれになると困るんですけど、まだ前半なので全然問題ないです。ゲラ投手は日本に初めて来て、ここから梅雨があって夏があってね、もう初めてのことだらけなんですよ。それでも強いボールをしっかり持っていますし、守備もね、もともと野手なので、例えばバント処理の送球ミスとかも全くない選手です。あとは気温とコンディショニングに気をつけながらやってもらえたら全然問題ない。たまには打たれることあります。でも岡田さんね、フォアボールをどっちかっていうと嫌う方なので。それがどうしても失点になるっていうところは今後気をつけていけば問題ないので、全然心配していないです」
―――横浜のクリーンナップ(3番・宮崎選手、4番・牧選手、5番・筒香選手)は強力だと思いますが、能見さんも対戦するとしたら嫌ですか?
「嫌です。僕、筒香選手にめっちゃ打たれたんです」
―――岩崎投手は毎年登板数も多いですが、これだけ活躍し続けられることはすごいことですよね?
「すごいですよ、本当にすごいですよ。みんなそこをあんまりピックアップしてくれないので。やって当たり前って見られるんですけど、そこまでに至るまでにすごいコンディショニング努力があるので」