
続いては、開園59年目を迎える指宿市の長崎鼻パーキングガーデン。九州最南端の動植物園で、天気が良ければ、開聞岳がきれいに見えます。

亜熱帯の植物や50種類の生き物を間近で見ることができます。

(レポーター)「こちらにはカラフルなインコがたくさんいます」
ここでは、見るだけでなく…触れ合うこともできます。

最初は少し怖かったですが、意外とおとなしく、ひんやりしていて気持ちよかったです。
(来園者)
「かわいい、柔らかい」

Q.なにを触った?
「へび」
(怖かった?)
「うん」
「変わった生き物が見られて楽しい」
「20年ぶりぐらい。自然の中にいるのがいい、育っている環境も見たい」

インコやラットのショーは大型連休最終日の5月6日まで、1日2回行われます。
(長崎鼻パーキングガーデン 吉岡貴一・動物課主任)「動物との距離の近さ、景色を楽しんでもらいたい。どんどん遊びに来てください」

懐かしくて、新しい。地元で親しまれてきた南薩の観光スポットを訪れてみるのはいかがでしょうか。














