あせもになってしまったら…かいてできる傷に注意
症状が軽いときは市販の塗り薬でも治りますが、症状が改善しない場合は医師に相談してください。
また、これからの時期プールの授業なども始まります。子どもがかいてしまうと傷口から他の菌が入り他の病気になる可能性もあります。
友利医師:
やっぱりかきむしっちゃうことで傷ができちゃう。それにより例えばウイルスでイボができたりすることがあるので気を付けてください。子どもに「かかないで」とは言えないので、早めに受診したり薬を塗ってあげるようにしてください。
恵俊彰:
大人も一緒ですか?
友利医師:
大人も一緒です。基本的に皮膚のバリアがなくなるといろいろなものが入ってきやすくなるのでかかないようにまず汗対策をして、何かあったら塗り薬をしっかり塗っていただければと思います。
恵俊彰:
先生かゆいところってかくと気持ちいいじゃないですか。
友利医師:
かくとかゆみの物質が出てまた痒くなるんですよ。だからかけばかくほど痒くなるということは知っておいた方がいいと思います。
かゆみって本当に難しい。トイレに行ったときなどちょっと安心したときに手がいっちゃうので、いきそうだなと思ったら、手を組んだりしてかかないように。
かゆみ止めを塗ったり、後は冷やすなどしてください。
(ひるおび 2024年4月30日放送より)