2024年3月19日に青森県平川市にオープンした焼き肉店「焼肉ホープ」。
創業70有余年の老舗精肉専門店「水木精肉店」が直営するお店で、地元名物となっている「平川サガリ」など、おいしいお肉が手ごろな価格でいただけると評判です。その上「ドラゴン」という、同店ならではメニューがあるそう。
謎過ぎる「ドラゴン」とはどんなお肉なのか?お肉大好き!リポーターの実土里さんと俵谷理瑤アナが取材しました。

弘南鉄道弘南線「平賀駅」近くにオープンした「焼肉ホープ」。オーナーの水木正千代さんは、「水木精肉店」3代目店主です。開店のきっかけをききました。
「焼肉ホープ」水木正千代さん
「ずっと前から焼肉店をやりたいという思いはありました。ただタイミングが合わず出してなかったんですが、お客様から、そろそろやりなよと言われて、ここは一つ頑張ってやってみようかなと思ってオープンさせていただきました」

入口には、白地に筆文字で「焼肉ホープ」と書かれた看板が。なんでも開店にあたり、地域で活動する書道会に依頼し、書道コンテスト「焼肉ホープ杯」を開催。書道会に所属する小学生から社会人までの生徒から募った100点以上の作品の中からグランプリを選び、その文字をロゴとして看板にしたのだそうです。
店内には入選作も飾ってあり、地域の人々を巻き込んだ遊び心に、地元への思いが伝わってくるようで、思わずホッコリします。

