うつ病と闘う元漫画家

元漫画家で、岡山市在住の「HARUMARU(はるまる)」さん(【画像①】)による絵画展が、岡山市北区で開かれています。うつ病と向き合いながら再起を果たそうと描いた作品の数々が、来場者を勇気づけています。

(HARUMARUさん)
「これはミリペンですね。均一な線が出るとか、そういう感じですかね」

【画像①】元漫画家 いまは画家として活動するHARUMARUさん

細かな線を描くミリペン。こうした道具を使って細かい線を書き込み、やさしい色合いで仕上げた作品が並びます(【画像②】)。

岡山市北区表町で現在個展を開いているのは、岡山市在住のHARUMARUさん(63)です。

【画像②】細かな線と優しい色調

かつて少年ジャンプに連載 その後の苦しみ「涙が噴き出した」

(ジャンプコミックス「アカテン教師 梨本小鉄」より)
「俺は常勝無敗、梨本小鉄だぜ」

1986年から87年にかけ「週刊少年ジャンプ」に、博打好きの型破りな教師を描いた「アカテン教師 梨本小鉄」を連載。単行本は4巻を数えます。

その後、家族の事情で出身地の岡山に帰郷。再び漫画制作に挑みましたが、納得いく作品を生むことはできませんでした。こうした中、42歳の時にうつ病を発症しました。

(HARUMARUさん)
「ご飯を食べれんようになって、寝れんようになって、涙が噴き出したというかね。簡単にいえば『漫画から逃げたかった』のだと思いますよ。未だに『少年ジャンプ』とかいうのを引きずっているというかね」