今が旬で豊作のタケノコの買い時は「今」!・・・ですが、ちょっと面倒なアク抜き。なんとレンジを使って10分でアク抜きができるといいます。

100グラム当たり150円以上→20円に

南波雅俊キャスター:
まさに今が旬です。タケノコが豊作になっています。

スーパーアキダイでは、100グラム当たり20円という価格です。

スーパーアキダイ 秋葉社長
「3月頭には100グラム当たり150円以上だった。今が買いどき!」

今、関東近郊で獲れているので、輸送費などもそれほどかからないそうです。

1週間後くらいになると、(収穫する地域が)もっと北になるとのことで、関東に住んでいらっしゃる方はちょうど今、安く買えるという時期だそうです。

そして、イチオシレシピを聞きました。

アキダイの秋葉社長のイチオシは、タケノコの素焼きだそうです。

タケノコが特産品の宮城県では、タケノコの肉巻きがオススメされています。タケノコを大葉で巻いて、その上から肉で巻いて、甘辛く食べられます。

それから、福岡県のパン店では、タケノコのトーストがオススメだそうです。市販されているバジルペーストを、パンの上に乗せて、さらにタケノコを乗せます。いい香りが相まって美味しいと。

田中ウルヴェ京さん:
パンに合うというイメージがなかったです。バジルペーストと一緒になんて食べたことがないです。

南波キャスター:
バジルペーストも香りがするんですけど、タケノコがより強い香りなので、負けずにいい感じでマッチするそうです。