東京で4月に入って桜の満開が観測されるのは7年ぶりです。平年より遅れた桜の見頃も、そろそろ終盤です。この土日は各地で晴れてお花見日和となりますが、季節外れの暑さとなる見込みです。暑さ対策と食中毒予防を徹底して、お花見をお楽しみください。

2024年の桜は平年より遅い開花・満開に

埼玉古墳群の桜(埼玉県行田市・2024年4月10日 撮影:広瀬駿)

 今年の桜の開花は各地で平年より遅くなり、ソメイヨシノ開花の全国トップとなった高知は、3月23日開花で平年より1日遅い観測です。東京では結局、平年より5日遅い3月29日に開花し、4月4日に満開となりました。4月に入ってからの満開は、実に2017年4月2日以来7年ぶりとなる観測です。また、大阪では4月6日に満開となり、これも2017年4月6日以来7年ぶりとなる遅さです。西日本や東日本では久しぶりに入学式シーズンに見ごろを迎える結果となりました。