温泉施設の支配人も絶賛!ステッカーが盛り上げる「青森県の風呂文化」

長野耀聖記者
「青森市にあるこちらの温泉でも、このようにステッカーの特設コーナーが設けられています!」
青森まちなか温泉 高橋宏征支配人
「青森の人は、ステッカーのように、風呂道具を車に入れるのはたくさんの人がしているので、青森県の形も入っていて、すごくいいデザイン」

まちなか温泉は、車に貼ったステッカーの写真を提示すると「入浴料が30円安くなるサービス」もしていて、このステッカーが青森県の風呂文化をあつ~く盛り上げるきっかけになればと期待を寄せています。
青森まちなか温泉 高橋宏征支配人
「このステッカーを見た他県の人は、きっとびっくりすると思う。興味をもっていただいて、他県、海外の人でも青森の文化に触れたいなと思って、たくさんお越しいただければと思います」

青森県ならではのこの光景、全国に誇る『風呂文化』としてあなたも堂々と掲げてみてはいかがでしょうか。
「風呂道具 IN CAR」ステッカーの販売場所は、県が運営するXのアカウント「まるごと青森」の投稿をご覧ください。現在は、県内の公衆浴場や雑貨店などあわせて15か所で販売されています。