GWの“意外と”お得な行先は…まさかのハワイ

「経由」には、料金が安いというメリットのほかにも、あえて時間をとることで、乗り換え地で買い物や観光を楽しめるという利点もある。一方で、どんな注意点があるのだろうか。

鳥海高太朗さん
「乗り換えがあるので、便が遅れると乗り換えられない、トラブルが起きた際に帰れなくなるかもしれないなどのリスク管理が必要になってきます。ほかにも、直行便に比べて飛行時間も長くなるわけですから、目的地での滞在時間が短くなるというのはデメリットですね」

──最後に…GWが迫っています。直行便・乗り継ぎ便含め、航空券が意外と安い、おすすめの海外はどこでしょうか?

「航空券の価格が単純に下がっているのはハワイの直行便です。日本・ハワイ間の便数は増えていますが、現地でお金がかかるので、日本人の戻りが鈍いためです。海沿いじゃなく、安いホテルをうまく探して現地での滞在費を抑えれば、GWのハワイへの航空券は決して高くない」

調べると、ハワイへの直行便は往復で10万円ほど。GWの翌週、翌々週と比べても価格に変動はないことからも、GWだからという理由で値上がりはしていないようだ。

現地での物価が高いのが難点だが、航空券は上がっていないというハワイ便。海を眺めながらボーっとできたら最高だ。