センバツ初勝利からベスト8進出を狙う青森山田。広陵戦のキーマンは身体能力抜群のセンターです。

春3回の全国制覇を誇る広陵戦を27日に控え、青森山田ナインはバッティング練習で快音を響かせています。

センバツ初勝利に導いたのはチームの持ち味でもある「堅い守り」です。なかでも甲子園を沸かせたのが、センターの對馬陸翔選手のプレーです。抜ければ長打となる当たりをキャッチし、ピンチを未然に防ぎました。

青森山田・對馬陸翔選手
「事前に風とかも確認しながら、守備位置だったりを考えていたので、捕れてよかった」

對馬選手は、1年の秋から外野の要、センターを『守り打者』としてもクリーンアップを務めています。

兜森監督は、運動能力とセンスはチーム随一と認めているだけに初戦で見せたプレーも織り込み済みだといいます。

青森山田高校 兜森崇郎監督
「ああいうのが彼は、たまたまではなくてけっこうあるんですよ。非常にボールへの反応がするどい」

對馬選手は小さい頃からトランポリンや水泳、スノーボードなどに親しみ野球にも重要な体幹を自然に鍛え上げてきました。その土台があるからこそ、この春は木製バットで臨んでいます。

初戦は快音を響かせられませんでしたが、3番打者としてもチームに貢献することを誓っています。

青森山田・對馬陸翔選手
「夢舞台で、まず1勝できましたが、これからが大事だと思うので、まずは次の広陵戦に勝って、目標としては日本一を獲れるように頑張っていきたい」

身体能力抜群の攻守の要が強豪撃破のキーマンになります。

日程変更の影響で青森山田の2回戦は27日の第2試合。午前11時にプレイボールです。