カモガヤ花粉症の人、ある食べ物に注意!
それは、夏に旬を迎えるスイカやメロンです。

川平耳鼻咽喉科クリニック 高橋薫院長:
「カモガヤ花粉症の方に口腔アレルギー症候群をもつ方が多くて、カモガヤの抗原とスイカやメロンの抗原には同じ共通のタンパクがあり、(スイカやメロンを食べると)喉の痒みがひどくなったり、口の中が腫れぼったくなったりしますので、ひどいと呼吸が苦しいとかゼーゼーする方もいます」

このアレルギー症状は、カモガヤの花粉に含まれるタンパク質成分と同じものがウリ科のスイカやメロンにも含まれているために起きます。
クリニックでは、患者の数がゴールデンウィーク明けから増えるということで、スギ花粉のシーズンが終わっても症状が治まらない方は、注意が必要だとしています。