「ゲン担ぎ」より「好物」のワケ
【家族にお願いしたいこと】
親の役目は、健康管理と栄養管理。例えば、入試前日の晩ご飯に、「頑張れ」という気持ちで、ものすごいボリュームのトンカツを出して、ゲン担ぎをする方もいるかと思いますが、親の気持ちでご馳走を作るというよりは、「いつも通り、頑張れよ」ってお子さんが一番好きなメニューを出してほしいですね。(※編集部注:トンカツが大好物ならぜひ出してあげてください)

あとは、夜ふかしさせないこと。残り1週間ぐらいは、入試当日に何時に起きるか、その時間に体を合わせるコントロールをお願いしたいです。
ご両親こそ、普段通りに。お父さんやお母さんがバタバタすればするほど、子どもにも緊張が移ってしまいます。とにかく、わが子を信じてあげて、温かく見守ってあげてください。
人生で一番勉強した1年を自信に変えて
人それぞれ、勉強法や学習量は違うと思いますが、これまでの15年間の人生の中で、間違いなく一番勉強した1年だったと思います。今までの自分と比べ、やってきたことを自信に変えて、当日はいつも通りのテストだと思ってやってください。

あと、絶対に終わった科目を振り返らないでほしいです。友達と答え合わせをしても、いいことはありません。前だけ見て、次の科目、次の科目っていう意識でやってください。