来年度予算案をめぐり与野党の対立が激化しています。衆議院・予算委員会をライブでお伝えします。
関連ニュース
【速報】衆・予算委 2024年度予算案が可決 過去2番目の一般会計歳出額112兆5717億円
2024年3月2日(土) 14:46
衆議院の予算委員会で2024年度の予算案の採決が行われ、先ほど、与党の賛成多数で可決されました。
能登半島地震の復興支援などが含まれた来年度予算案は、一般会計の歳出総額が112兆5717億円で、2023年度の当初予算に次ぐ過去2番目の額となります。
衆議院の予算委員会 異例の土曜日審議 2024年度予算案夕方にも衆院通過へ
2024年3月2日(土) 12:02
国会では、2024年度の予算案をめぐり、異例となる土曜日を使った審議が行われていて、政府・与党側は、きょう夕方にも衆議院を通過させたい考えです。
深夜にまで及んだ与野党対立から一夜、衆議院の予算委員会では、野党も出席して集中審議が行われています。野党側は、自民党の二階元幹事長らが党から受け取った政策活動費が適正に使われているか、岸田総理が確認しないことを問いただしました。
【速報】岸田総理「全てが解決とは申し上げていない」政倫審の評価問われ
2024年3月2日(土) 11:03
岸田総理は自民党の派閥の裏金事件を受けて開かれた衆議院の政治倫理審査会の議論が実態解明につながったか問われ、「質疑の中で明らかになったことはあったと思う」と答えました。
安倍派4幹部「会計に一切関わっていない」と事件への関与を否定 キックバック復活めぐり意見に食い違いも
2024年3月2日(土) 04:19
自民党の派閥の裏金事件をめぐり、きのう、安倍派の幹部4人が衆議院の政治倫理審査会に臨みましたが、キックバックを復活させた経緯をめぐり証言に食い違いも見られました。
浮かび上がる“キックバック復活”経緯 安倍氏の肖像画のもと政倫審出席した4人の弁明は?自民85人の「追徴税額」は1億3500万円との試算も【news23】
2024年3月2日(土) 02:22
1日に、2日目の政倫審が行われ、安倍派幹部4人が出席しましたが、“キックバック復活”や経緯実態解明は進んだのでしょうか。
「国民見ていない」と落胆の声 「裏金」の使い道は?岸田総理と武田良太議員が政倫審に【news23】
2024年3月1日(金) 12:07
自民党派閥の裏金問題で29日に開催された「政治倫理審査会」。出席したのは岸田文雄総理、そして二階派の武田良太議員です。肝心の「裏金」の使い道は明らかになったのでしょうか。
2024年度予算案 3月1日に衆・予算委員会で採決へ 与党が委員長の職権立て 野党は徹底抗戦の構え
2024年2月29日(木) 19:21
国会では29日、衆議院予算委員会の理事会が開かれ、2024年度予算案の審議日程を協議しました。
与党側は3月1日の採決を提案した一方、野党側は“政治倫理審査会が行われている最中であり、採決は受け入れられない”と主張し、採決日程で合意できず、与党は3月1日に採決することを委員長の職権で決めました。