自民党派閥の裏金問題で29日に開催された「政治倫理審査会」。出席したのは岸田文雄総理、そして二階派の武田良太議員です。肝心の「裏金」の使い道は明らかになったのでしょうか。

現職の総理が出席するのは史上初 公開された政倫審

自民党派閥の裏金問題を受けて15年ぶりに開催された衆議院「政治倫理審査会」。現職の総理が出席するのは史上初めてです。

岸田総理
「前例にとらわれることなく、マスコミオープンで説明責任を政倫審において果たさせていただきたい」

公開か非公開か。与野党で揉めに揉めた政倫審ですが、岸田総理が28日に出席を表明したことで、安倍派幹部ら5人も出席することで決着しました。

質問に立った立憲民主党の野田元総理。26日の予算委員会に続き、今週2度目の対決です。

立憲民主党 野田佳彦 元総理
「(予算委で)2022年に7回もパーティーをやって異常じゃないかと申し上げたけれども、(岸田総理は)どういう答弁(をした)かというと『勉強会だ』とおっしゃった。一晩で3000万円以上の収入を得るような集会をやって『勉強会』と言っている。私はごまかしだと思いますけれど、いかがですか」
岸田総理
「野田内閣の際にも何人かの大臣が政治資金パーティーを開催しておりますが、要は大事なのは説明であると思います」

立憲民主党 野田佳彦 元総理
「内閣総理大臣として、政治資金パーティーはやらないと明言できないんですか」
岸田総理
「内閣総理大臣としてパーティーを開催すること、これは今は考えておりません」

立憲民主党 野田佳彦 元総理
「ほとぼりが冷めたらやるってことじゃないですか。『やらない』と言ってください、在任中は」
岸田総理
「在任中はやることはないと考えております」

安倍派の「裏金」については…

日本維新の会 藤田文武 幹事長
「清和会(安倍派)の裏金作りは先ほど弁明にありましたが、いつから、誰の指示で始まったのか。総理、しっかりと把握して今日、この場に出ていますでしょうか」
岸田総理
「少なくとも10年前以前からこうした取り扱いがされていたと、報告書の中で記載されている。残念ながらはっきりした経緯や日時等については確認できていない、これが現状です」

岸田総理の言う「報告書」とは、自民党が2週間前に公表した議員への聞き取り結果。野党から「お手盛り調査だ」と批判があがっていました。

「裏金」の使い道について聞かれたときも…

岸田総理
「政治活動以外に使われたものは確認されていない、このように報告書の中で明記をされている」

日本共産党 穀田恵二 国会対策委員長
報告書のことは全部知ってるんですよ、お互いに見ているんだから。問題はそれ以後、どういう努力をしてこの問題について解明されたのかと。あれで真相究明がすべてだと思いますか」
岸田総理
「すべて実態が把握できたものではないと思いますが、当初の再発防止策を考える上では聞き取り調査は大きな意味があったと考えている」

15分の弁明含め、1時間20分の審査。新たな事実は明らかになりませんでした。