48位「練馬」 実は“1日遊べる街”

注目した場所が2つあって、1つ目は2023年の63位から48位に上がった“1日遊べる街”「練馬」です。

2023年6月、ワーナー・ブラザース・スタジオツアー東京・メイキング・オブ・ハリー・ポッターが「としまえん」跡地にオープンしました。練馬駅の隣、豊島園駅から徒歩2分の場所には「バーデと天然温泉 豊島園 庭の湯」もあります。人気飲食店も豊富で20代男性から絶大な支持を集めています。

20位「秋葉原」は遊ぶ街→暮らす街

2023年の49位から20位にランクアップしたのが「秋葉原」です。
電気街、アニメ・ゲーム、メイドカフェ、ポップカルチャーの発信拠点として海外の人からも人気です。

秋葉原は千代田区ですが、2000年頃から「まちづくりガイドライン」ということで大規模な商業施設、IT企業オフィスなども増えて、“遊ぶ街”から“働く街”に進化しつつあるということです。

実は住みやすくて、日常使いできるスーパーなど生活に便利な施設が充実しています。住宅も新築マンションは高いですが、中古マンションは安めです。

【賃貸物件の家賃】※駅徒歩15分以内・50~80平米未満などの賃貸物件(SUUMO調べ)
 秋葉原:20.3万円
 東京:21万円
 神田:22万円
 新橋:28.4万円

【中古マンション価格】※40~80平米未満の物件
 秋葉原:6340万円
 東京:8200万円