ときに激しく、ときに切なく…。情熱的な踊りとして知られる『フラメンコ』。
実は日本はスペインに次ぐフラメンコ大国なんだそうです。
地方では実際に触れる機会が少ないのも事実ですが、その魅力と感動を多くの人に届けようとするフラメンコダンサーが島根県松江市にいます。
カスタネットと床を打つ靴音を響かせながら力強い踊り。
激しいステップが印象的なスペインの伝統芸能『フラメンコ』。
ユネスコの無形文化遺産にも登録されていて、情熱的な舞いとしてご存じの方も多いのではないでしょうか。
このフラメンコにとりつかれた女性が松江市在住の小原万葉さんです。
ARTE OJALA 小原万葉 さん
「フラメンコは25年くらいかな」
「これ靴ちなみに釘が前と後ろに打ってあってそれで音を出すんです」
四半世紀にわたり踊り続けるフラメンコダンサーの小原さん。
フラメンコとの出会いは衝撃的だったといいます。