わたしがいる空間のそばはプールになっているんです。さすがに今は半そででは肌寒いくらいですからプールに入れないですが、3月30日からは入ることができますし、あとは屋上・8階なんですが、横にはバーも併設されていまして、お酒も楽しみながら沖縄市の景色も堪能できるんです。

いろんなスポーツ施設を見ていただきましたが、実はほかにも有名な施設があります。この白い箱、バスケットボールB1、広島ドラゴンフライズのライバルでもある琉球ゴールデンキングスの専用アリーナ、8500人が入ることができるという「沖縄アリーナ」です。いろんなスポーツ施設がそろっているのが、カープのキャンプ地・沖縄市ということになっています。

だいぶ暗くなって、逆にカープカラーになった、このプールサイドも美しいなという感じがします。いよいよ、後ろにあるコザしんきんスタジアムで27日、カープのキャンプ打ち上げとなりますが、注目はなんと言っても「新井監督がMVPを言うかどうか」―。宮崎・日南では、松山竜平 選手が一生懸命お風呂に入っているからという話もあってMVPに選ばれましたが、若鯉が本当に競争している中で新井監督が誰か1人、名前を挙げるのかどうか、注目だなというふうに感じます。27日もカープ情報をお届けしますから、ぜひチェックしていただきたいと思います。
天谷宗一郎 さん
本当に気になりますね。
青山高治 キャスター
確かに…

天谷宗一郎 さん
ただ、ぼくは1人に絞るのは難しいんじゃないかなと思うんです。
青山高治 キャスター
27日で沖縄キャンプも打ち上げですけど、ここまで日南、沖縄と来て順調だという印象がありますね。

天谷宗一郎 さん
めちゃくちゃ順調だと思います。大きなけが人もいなかったですし。ただ、ベテランが加わったときにどういった変化を見せてくれるのか、どういう競争をしてくれるのかっていうのが非常に楽しみだなというふうに思います。
(RCC「イマナマ!」カーチカチ!テレビより)