忘れてはいけない「東日本大震災」思い叩く『海鳴り太鼓』

力強く太鼓の音色が響くのは、三沢市立三川目小学校の「海鳴り太鼓」です。
代々、6年生が後輩へ演奏方法を教えながら継承していて、2024年で30年目を迎えます。

その伝統を受け継ぐなかで、忘れてはいけない出来事として児童が学んできたのが「東日本大震災」でした。

三川目小学校6年・宮古麗夢さん
「ちゃんと全力を出してやり切るけど、それよりも大事に東日本大震災のことを考えながら叩きたい」

海鳴り太鼓は、地域の名物となっていて、様々な行事で披露してきました。