1000万円貯める秘訣とは!?値上げ時代を生き抜くマル秘投資術&ポイ活術を徹底取材しました!
■(秘)ポイ活術で月5万円! 水道光熱費アップ 何を節約?
街で今やっている“節約術”を聞いてみると…
20代女性 年収400万円
「スーパーはなるべく安い所に行きます」
40代女性 世帯年収1000万円
「あまり旅行に行かなくなりました」
40代男性 月収15万円
「風呂の浴槽の水とか、うまく洗濯に使えるものは使う」
一番多く聞かれたのが、水道・光熱費の節約。こちらの女性も…
國府田美穂さん
「6月からガクッと(去年より)2000円以上上がってますね。年間にしたら2万4000円くらい」
電気料金の大幅値上げに悲鳴を上げているのは、埼玉県在住の國府田美穂さん。子どもがまだ4歳と1歳ということもあり、エアコンを節約することは難しいといいます。そこで今、取り組んでいるのが!
國府田さん
「ポイ活ですかね」
「ポイ活」を侮ることなかれ!國府田さんは毎月5万円分、年間60万円分ものポイントをゲットする“最強ポイ活主婦”なんです。
■身近に“ポイントの成る木”が…
お昼前、日課の買い出しに出掛ける國府田さん。近くのドラッグストアで買い物開始かと思いきや…なぜか、お店をいろんな角度から撮影。そのワケは?
國府田さん
「Yahoo!MAPっていうアプリがあるんですけど」
地図アプリ「Yahoo!MAP」。地図の情報をより詳しくするため、写真や口コミを集めていて、投稿した人にはPayPayポイントが10〜1万ポイントももらえるんです。
この日、國府田さんは「駐車場も店内も広く、買い物しやすかったです。生鮮食品もうられており便利です」と投稿し、10ポイントを獲得。
さらに買い物では、84円の炭酸水にLINEポイント100円分がついたものを選び、現金は持ち歩かず、お会計は全て電子マネー。ポイントが還元されることもあります。
帰りはあいにくの雨。しかし、ここでもポイントを稼ぐチャンスが!
國府田さん
「移動するだけでポイントがもらえるアプリも使っているので、なるべく毎日6000歩は歩くようにしています」
それが、「トリマ」。歩いたり動画をみたりするだけでポイントが貯まり、1万歩歩けば12円以上にも!この日、國府田さんは19.4円分のポイントをゲット!実はこのアプリ、移動するだけでもポイントが。試しにスタッフが新幹線で名古屋まで行き、移動距離約800キロと1万8000歩、歩くと…
スタッフ
「金額にして約60円分貯まりました」
さてさて自宅に戻った國府田さん。机に並べたのは、レシートと先ほど買った歯ブラシです。ここでもすかさず!レシートをパシャ!
國府田さん
「レシートと購入したもののバーコードを送ると、後日10円分もらえる」
レシートや購入品を撮影してポイントがもらえる「CASHb」。こうしたアプリをいくつも使ってサクッと17.3円分を獲得!続いて撮影したのは1歳の子どものランチ。一体なぜ!?
國府田さん
「キャッシュマートっていうアプリでお昼ご飯の写真を撮るだけでお金がもらえる。1円~100円で買い取ってもらえる」
こうしてこの日だけでなんと、410円分のポイントを獲得!さらに!
國府田さん
「ポイントの種類によって投資に回せるものは投資に回しちゃっています」
國府田さんが利用しているのは、「PayPay」のポイント運用。初心者でもわかりやすい、「テクノロジー」「スタンダード」そしてハイリスクハイリターンの「チャレンジ」。3コースがあります。ポイントが貯まるたびに投資を続け、その額は1年半で5万円ほどに…
國府田さん
「お金じゃなくて、ポイントでできるのがすごい手軽ですよね」
目標額は15万円!達成したら大型のテレビに買い換えて、家族で見るのが夢なんだとか。