スーパーなどで買ってきた果物は、どうやって保存して食べていますか?なんでも冷蔵庫に入れて、食べるたびに出していませんか? 何気なく食べている果物ですが、その種類によって『冷やした方が甘くなるもの』と『そうでもない果物』に分かれていることを、ご存じでしょうか。
果物の甘さと温度の関係をつぶやいて、X(=旧Twitter)で12万いいね!がつくほど話題になった投稿があります。投稿によると、冷やした方が甘くなる代表選手は『ブドウ』や『リンゴ』。常温が良いのが『モモ』や『バナナ』だといいます。それっていったい何が違うのか、投稿主である愛媛県のみかん専門店「のま果樹園(@nomakajuen)」さんに、詳しく話を聞きました。
(のま果樹園さん)「果物は、含まれる糖の種類で、冷やすと甘くなるものと、そうでないものに分かれます。」。