「万代テラス」は、新潟市がにぎわいづくりの核と位置付ける『新潟2km』(古町から万代・新潟駅までのエリア)と、新潟県が管理する臨港地区との接合点です。

花角知事は万代テラスについて「委託事業者の裁量には限度があり、アクセスや周辺施設との連携など行政が考えるべき部分は多い」という認識を示しました。

【新潟県 花角英世知事】
「もう一段、是非にぎわいを大きなものにしてもらいたい」
「近くの商業施設(ピア万代)や朱鷺メッセとの回遊性をさらに高め、新潟駅からの動線をもっとわかりやすいものにできないか、とかいろいろな工夫はこれから知恵を出していかなきゃいけないと思います」

「万代テラス」事業を委託されているピーエイの莨谷さんも、万代テラスのにぎわいづくりに「いくつものハードルがある」と話します。

その1つが、人通りの多い萬代橋の脇にありながら、近いようで遠いことです。