【大雨警報】鹿児島県・霧島市に発表 24日14:23時点

気象台は、午後2時23分に、大雨警報(浸水害)を霧島市に発表しました。薩摩地方では、24日夜のはじめ頃まで土砂災害に、24日夕方まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■鹿児島市□大雨警報・土砂災害 24日夕方から24日夜のはじめ頃にかけて警戒・浸水 24日夕方にかけて警戒 1時間最大雨量 60mm□洪水警報 24日夕方にかけて警戒■薩摩川内市甑島□大雨警報・土砂災害 24日夜のは…
大雨に関するニュース一覧です。

気象台は、午後2時23分に、大雨警報(浸水害)を霧島市に発表しました。薩摩地方では、24日夜のはじめ頃まで土砂災害に、24日夕方まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■鹿児島市□大雨警報・土砂災害 24日夕方から24日夜のはじめ頃にかけて警戒・浸水 24日夕方にかけて警戒 1時間最大雨量 60mm□洪水警報 24日夕方にかけて警戒■薩摩川内市甑島□大雨警報・土砂災害 24日夜のは…

気象台は、午後1時23分に、洪水警報を南九州市に発表しました。また大雨警報(浸水害)を姶良市に発表しました。薩摩地方では、24日夜のはじめ頃まで土砂災害に、24日夕方まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■鹿児島市□大雨警報・土砂災害 24日夕方から24日夜のはじめ頃にかけて警戒・浸水 24日夕方にかけて警戒 1時間最大雨量 60mm□洪水警報 24日夕方にかけて警戒■薩摩川内…

気象台は、午後1時2分に、大雨警報(浸水害)を鹿児島市に発表しました。薩摩地方では、24日夜のはじめ頃まで土砂災害に、24日夕方まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■鹿児島市□大雨警報【発表】・土砂災害 24日夕方から24日夜のはじめ頃にかけて警戒・浸水 24日夕方にかけて警戒 1時間最大雨量 60mm□洪水警報 24日夕方にかけて警戒■薩摩川内市甑島□大雨警報・土砂災害 2…











23日夜~25日にかけ、東日本から西日本で大雨になる所があり、低気圧の発達や前線の活動の程度等によっては警報級の大雨となるおそれがあります【雨のシミュレーションを画像で掲載しています】。気象庁によりますと、前線を伴った低気圧が華中にあって、この低気圧が24日から25日にかけて、西日本から東日本を通過する見込みです。低気圧や前線に向かって、暖かく湿った空気が流れ込むため、広い範囲で大気の状態が不安定となる…

23日夕方、気象庁は「大雨と雷及び突風に関する全般気象情報」を発表しました。南西諸島では24日、西日本から東日本では24日から25日にかけて土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。また、南西諸島と西日本では落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。[気象概況] 前線を伴った低気圧が華中にあって、この低気圧が24日から25日にかけて、西日本から東日本を通過する見込みです。…

さつま町は県内有数の生息地として知られていますが、数が減っているという観察地もあるようです。岐路に立つホタルの里を取材しました。(薩摩小学校の児童)「ホタル、いる。ホタルがいる」全校児童56人のさつま町の薩摩小学校。日中の校舎にきのうホタルが現れました。5年生の段心優人くんです。今月14日、自宅の近くでホタルを見たときに感じたことを日記につづりました。(日記を読む 段心優人君)「ホタルを見に田んぼへ…









