青森に関するニュース

青森に関連するニュース一覧です

「娘に謝罪したい。娘の手本となるような母親になっていきたい」ホテルで小学生の娘にわいせつな行為をした罪に問われている母親と知人の男の裁判 検察側は2人に懲役3年を求刑

「娘に謝罪したい。娘の手本となるような母親になっていきたい」ホテルで小学生の娘にわいせつな行為をした罪に問われている母親と知人の男の裁判 検察側は2人に懲役3年を求刑|TBS NEWS DIG

現在、小学生の娘に2021年と2024年、わいせつな行為をした罪に問われている母親と知人の男の裁判で、検察側は2人に懲役3年を求刑しました。起訴内容によりますと、母親は五所川原市に住む知人の金谷宝 被告(28)と共謀して、小学生の娘に対して2021年と2024年、青森県内のホテルでわいせつな行為をした罪に問われています。検察側は「犯行は常習的でその責任は重く、情状酌量の余地なし」として、2人に懲役3年を求刑しました。…

続きを読む

【続報】推定風速40mの「突風」発生 倉庫の屋根が吹き飛び近くの建物など5棟が被害「天井が穴だらけ…」 壁に木材がつき刺さったところも 突風もたらした現象の特定には至らず

【続報】推定風速40mの「突風」発生 倉庫の屋根が吹き飛び近くの建物など5棟が被害「天井が穴だらけ…」 壁に木材がつき刺さったところも 突風もたらした現象の特定には至らず|TBS NEWS DIG

青森県五所川原市で2日に「突風」が発生しました。倉庫の屋根が吹き飛び、近くの建物などあわせて5棟が被害を受けました。気象台は現地調査の結果、風速は約40mと推定しています。2日午後1時すぎの五所川原市の津軽自動車道です。ワイパーを動かしても視界が悪くなるほどの雨が降りました。この同じ時間帯、五所川原市原子地区では突風が吹きました。中澤美寿妃 記者「あちらの建物の屋根は完全になくなり、梁がむき出しになっ…

続きを読む

【詳報】黒石駅前の「公衆トイレの天井」に直径約10cmの『穴』 2024年にも駅前の時計台など公共施設の設備が壊される被害相次ぐ青森県黒石市 警察が建造物損壊の疑いで捜査

【詳報】黒石駅前の「公衆トイレの天井」に直径約10cmの『穴』 2024年にも駅前の時計台など公共施設の設備が壊される被害相次ぐ青森県黒石市 警察が建造物損壊の疑いで捜査|TBS NEWS DIG

2024年に公共施設の設備が壊される被害が相次いだ青森県黒石市で、新たな被害が確認されました。公衆トイレで高さ2m以上の天井に穴が開いているのが見つかり、警察は建造物損壊の疑いで捜査しています。須崎蓮 記者「破損が確認されたのは、黒石駅前の広場にある公衆トイレです。通常の利用では触れることのない高さにある天井に穴が開きました」黒石市によりますと、8月28日、駅前の広場にある男子トイレの前の天井に直径約10c…

続きを読む

山形・新潟では引き続き線状降水帯に警戒を 関東地方などは日中晴れて猛暑続くが夕方以降は雨 きょうにも台風発生しあす九州接近へ

山形・新潟では引き続き線状降水帯に警戒を 関東地方などは日中晴れて猛暑続くが夕方以降は雨 きょうにも台風発生しあす九州接近へ|TBS NEWS DIG

前線の影響で東北や北陸では、きのうから大雨となっています。特に秋田では、24時間降水量が200ミリを超え、観測史上1位と記録的な大雨となっているところもあります。このあと、きょうの朝にかけては山形と新潟で線状降水帯が発生し、大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。これまでの雨で地盤が緩んでいて、秋田などでは土の中の水分量が…

続きを読む

世界で相次ぐ「洋上風力発電からの撤退」なぜ?三菱商事も撤退で揺らぐ再エネ戦略【Bizスクエア】

世界で相次ぐ「洋上風力発電からの撤退」なぜ?三菱商事も撤退で揺らぐ再エネ戦略【Bizスクエア】|TBS NEWS DIG

三菱商事は、国の公募で落札した秋田県と千葉県の沖合の洋上風力発電の事業から撤退すると発表した。専門家からは“洋上風力頼み”の再生エネルギー拡大戦略は「見直しを考えた方がいい」との指摘も。『三菱商事』中西勝也社長(8月27日)「洋上風力事業について誠に遺憾ながら、開発を取りやめざるをえないとの結論に至った」三菱商事は2021年12月、中部電力のグループ会社などとともに政府が公募していた秋田県沖と千葉県沖の3…

続きを読む

「一番感謝しなくちゃいけないのはイヌたち」嘱託警察犬の指導手として15年間に渡って尽力 男性に感謝状 青森県

「一番感謝しなくちゃいけないのはイヌたち」嘱託警察犬の指導手として15年間に渡って尽力 男性に感謝状 青森県|TBS NEWS DIG

警察からの要請を受けて、「事件の捜査」や「行方不明者の捜索」にあたる嘱託警察犬の指導手として、15年間に渡って尽力した男性に感謝状が贈られました。2日に青森南警察署を訪れたのは、嘱託警察犬の「もみじ」と青森市浪岡に住む、指導手の岩本良ニさん(75)です。嘱託警察犬は、警察の要請に応じて「事件の捜査」や「行方不明者の捜索」にあたる民間で飼育されたイヌで、岩本さんは2011年に県警の嘱託警察犬指導手となって…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ