お天気解説

気象予報士によるお天気解説のニュース一覧です。

3連休は晴れて行楽日和が続く見通し 朝晩と日中の気温差に注意 気象予報士が解説 山梨 【天気】

3連休は晴れて行楽日和が続く見通し 朝晩と日中の気温差に注意 気象予報士が解説 山梨 【天気】|TBS NEWS DIG

米津龍一気象予報士:きょうの最高気温からご覧ください。きのうと比べて、大月と河口湖では5℃高くなったんです。中・西部に関してはきのうは晴れたこともあったので元々ベースの気温が高かったというのもあるんですけども、甲府と勝沼では4日ぶりに25℃以上の夏日となりました。ですからこちらの地域では昼間はちょっと体を動かすと汗ばむくらいの陽気となったかも知れません。さて、あすから3連休ということで、どんな天気に…

続きを読む

「秋の花粉症」身近な植物ススキにも要注意 衣替えは…“春の花粉”が残っている可能性も

「秋の花粉症」身近な植物ススキにも要注意 衣替えは…“春の花粉”が残っている可能性も|TBS NEWS DIG

11日朝の東海地方は、ほとんどの地域でこの秋一番気温が下がりました。この冷え込みで体調管理には注意が必要ですが、秋の花粉症に悩む人も…三重県津市のクリニック。9月中旬から花粉症の症状を訴える患者が、例年より2~3割ほど増えているといいます。(患者)「今月に入ってから急に症状が出始めた。鼻水と喉の不快感、ちょっと引っかかるような感じ」花粉の飛散データを長年とっている院長は…(ゆたクリニック 湯田厚司院長…

続きを読む

地球に最接近して話題の「紫金山・アトラス彗星」 宮崎での見え方は?

地球に最接近して話題の「紫金山・アトラス彗星」 宮崎での見え方は?|TBS NEWS DIG

地球に最接近して話題の「紫金山・アトラス彗星」。12日(土)~14日(祝・月)の3連休、宮崎での見え方はどうなのでしょうか?MRTのテレビ・ラジオで天気情報を担当する気象予報士の野田俊一郎さんに聞きました。野田俊一郎 気象予報士紫金山・アトラス彗星、この週末(12日~14日)の見え方について、12日(土)は午後6時20分ごろで、高さが10度よりちょっと下くらい、午後6時50分ごろは、だいぶ暗くなった空でどんどん沈んでいくという…

続きを読む

寒っ!東京で11月中旬並み…ジグザグ天気に便利な最新寝具 猛暑の年の紅葉、見ごろは?【Nスタ解説】

寒っ!東京で11月中旬並み…ジグザグ天気に便利な最新寝具 猛暑の年の紅葉、見ごろは?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

9日の東京都心は、11月中旬並みの寒さになりました。気温の急降下で、頭を悩ませるのが「布団選び」。最新の便利な寝具を取材しました。東京都心の最高気温の推移をみると、7日(月)からスーっと下がり、9日は17.4℃までしか上がりませんでした。朝から雨が降り、ひんやりした1日となった東京。8日の最高気温との差は8℃近くもあります。横浜の最高気温が17.3℃、宇都宮が16.3℃と、関東各地で11月中旬並みの寒さとなりました。…

続きを読む

10日は寒さが和らぎ25℃以上の夏日のところも 気象予報士が解説 山梨 【天気】

10日は寒さが和らぎ25℃以上の夏日のところも 気象予報士が解説 山梨 【天気】|TBS NEWS DIG

米津龍一気象予報士:きょうは季節を進める雨となりました。25℃に届かなかったんですけども、まず気温から見ていきましょう。きょうの最高気温をご覧ください。きのうと比べて4℃~5℃ほど低くなったところが多くなりまして、きょうは県内全地点で今シーズン最も低い最高気温を記録したんです。この気温が10月下旬から11月の上旬並みということでちょっと半袖で外に出た方はやっちゃったなと思った方も多かったかもしれません。…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ