お天気解説

気象予報士によるお天気解説のニュース一覧です。

晴れるのは13日(火)まで 今週は季節外れの暖かさに

晴れるのは13日(火)まで 今週は季節外れの暖かさに|TBS NEWS DIG

気象予報士の竹之熊和也が徹底解説!“くま天”<今週の天気ポイント>晴れるのは13日(火)まで 気温は急上昇。<今週の天気>13日(火)は高気圧におおわれておおむね晴れるでしょう。週中頃は、低気圧や前線の影響で広く天気が崩れそうです。気温は日に日に上がり、14日(水)と15日(木)は、4月中旬並みの暖かさとなる見込み。週後半にいったん気温が少し下がりますが、19日(月)は予想最高気温が20℃で、春本番の陽気になりそうです。

続きを読む

連休最終日は春の陽気 梅が見頃 しばらく暖かい日続く 桜の標本木は?花粉は? 広島・縮景園

連休最終日は春の陽気 梅が見頃 しばらく暖かい日続く 桜の標本木は?花粉は? 広島・縮景園|TBS NEWS DIG

3連休最終日の12日、広島県内は各地で春の陽気となりました。縮景園では梅が見ごろを迎えていて、写真撮影を楽しむ人などでにぎわっていました。広島市中区の縮景園では、園内の梅が見頃を迎えています。開園から梅を目当てに訪れる人も多くいました。毎年、この時期を楽しみにしているという近所に住む女性は、連休最終日に合わせて予定を立てたそうです。訪れた人たち「きょうに合わせました。連休はきょう、最後なので来よう…

続きを読む

高知の天気 すっきりと晴れるのは12日まで 朝晩と日中の気温差に注意 東杜和気象予報士が解説

高知の天気 すっきりと晴れるのは12日まで 朝晩と日中の気温差に注意 東杜和気象予報士が解説|TBS NEWS DIG

13日は県内全域で青空が広がるでしょう。降水確率は0パーセントから10パーセントで雨は降らない見込みです。天気を時間ごとに見ると、13日は全域で一日中よく晴れて、絶好の洗濯日和となりそうです。朝の最低気温は高知市で5度、山沿いでは12日朝より低く0度を下回る所もあるでしょう。日中の最高気温は各地で15度以上となる予想です。日向では暖かく過ごしやすい陽気となるでしょう。朝晩と日中の気温差に注意してください。14…

続きを読む

8日(木)は天気が安定して晴れ間が広がる見込み

8日(木)は天気が安定して晴れ間が広がる見込み|TBS NEWS DIG

気象予報士の竹之熊和也が徹底解説!”くま天”<8日(木)の天気ポイント>天気は安定、晴れ間が広がる。<8日(木)の天気>高気圧に覆われておおむね晴れる見込みです。洗濯物も外干しできそうです。最低気温は、平野部でも2度前後で、朝は冷える見込みです。最高気温は、11度くらいで、日差しの温もりを感じられそうです。

続きを読む

高知の天気 8日は県内全域で一日を通してよく晴れる 東杜和気象予報士が解説

高知の天気 8日は県内全域で一日を通してよく晴れる 東杜和気象予報士が解説|TBS NEWS DIG

8日は県内全域で一日を通してよく晴れるでしょう。降水確率は0パーセントから10パーセントで雨具は必要ありません。天気を時間ごとに見ると、午前中から広い範囲で日差しがたっぷりと届く見込みです。午後にかけても天気の崩れはなく、洗濯日和となるでしょう。朝の最低気温は7日朝よりやや低く、平野部は5度前後、山沿いでは0度を下回り連日の冬日となる所もありそうです。日中の最高気温は、7日よりやや低くなり平野部で14…

続きを読む

花粉症デビューは平均11.58歳との調査結果も なぜ低年齢化? ことしのスギ花粉飛散量は例年の1.2倍の予想も

花粉症デビューは平均11.58歳との調査結果も なぜ低年齢化? ことしのスギ花粉飛散量は例年の1.2倍の予想も|TBS NEWS DIG

花粉症のシーズンになりました。すでに症状が出て困っている方もいるのではないでしょうか。ことしのスギ花粉の飛散量は例年の約1.2倍との予想もあります。いまの「杉の木のつぼみ」の様子を見てきました。(報告:桜沢信司 気象予報士)「愛知県新城市です。スギ林全体を見てみると緑というより、ちょっと赤茶けています。これはスギの雄花の影響です」愛知県の本宮山の山肌に植えられたスギには、きょう(7日)無数の雄花が。…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ