愛知に関するニュース

愛知に関連するニュース一覧です

【大雨情報】東海地方では雷を伴って“バケツをひっくり返したような”激しい雨が降る所も…1時間予想降水量は愛知・岐阜・三重・静岡県で40ミリ【雨と風のシミュレーション】警報級の大雨となる可能性も

【大雨情報】東海地方では雷を伴って“バケツをひっくり返したような”激しい雨が降る所も…1時間予想降水量は愛知・岐阜・三重・静岡県で40ミリ【雨と風のシミュレーション】警報級の大雨となる可能性も|TBS NEWS DIG

東海地方では、11日昼過ぎにかけて、雷を伴った激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。気象庁によりますと、梅雨前線が西日本から東日本に停滞しています。この前線が11日にゆっくり南下する見込みです。東海地方では、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が不安定となるため、11日昼過ぎにかけて、雷を伴った激しい雨が降り、大…

続きを読む

食べられる店が急増…スパイス香る「ビリヤニ」ブームなぜ?【THE TIME,】

食べられる店が急増…スパイス香る「ビリヤニ」ブームなぜ?【THE TIME,】|TBS NEWS DIG

インドやパキスタンなどで愛される料理「ビリヤニ」が話題になっています。人気のワケとは。4月から開催されている大阪・関西万博。世界中の料理が楽しめる中で、ひときわ人気だったのが「ビリヤニ」です。「めちゃめちゃおいしい」「スパイスの炊き込みご飯という感じでおいしい」「ビリヤニ」とは、米をスパイス・肉や魚などと一緒に炊き込んだ料理で、主にインドやパキスタンなどで食べられています。『大阪ハラルムガル EXPO2…

続きを読む

観光客に通過されない名古屋の実現を 東急と名鉄が連携して“宿泊者の増加”へキャンペーンを実施へ

観光客に通過されない名古屋の実現を 東急と名鉄が連携して“宿泊者の増加”へキャンペーンを実施へ|TBS NEWS DIG

「名古屋飛ばし」とも言える状況は「宿泊」する観光客にも?東急と名鉄がタッグを組んで新たなキャンペーンを始めることになりました。きょう開かれた東急と名鉄の記者会見。タッグを組むことになったのは観光客をもっと名古屋に呼び込もうという取り組みです。(東急 ホテル・リゾート事業部 川元一峰さん)「グルメ、ホテルも魅力的。でも泊まってもらえないのが(名古屋の)大きな課題。地元の名鉄さんと一緒に、通過されない…

続きを読む

上松町で切り出された御神木 伊勢神宮に到着 伝統の「川曳(かわびき)」威勢の良いかけ声が響き渡る

上松町で切り出された御神木 伊勢神宮に到着 伝統の「川曳(かわびき)」威勢の良いかけ声が響き渡る|TBS NEWS DIG

今月3日に、上松町の国有林から切り出された御神木のヒノキが、9日、三重県の伊勢神宮に到着しました。三重県の伊勢市に到着したのは、樹齢300年以上、長さ6メートルを超える巨大なヒノキです。今月3日に上松町で、5日には岐阜県の中津川市で切り出されたもので、20年に1度、社殿を建て直す伊勢神宮の式年遷宮で、ご神体を納める器として使われます。御神木は愛知県を通って三重県に入り、9日、天照大御神が祀られている内宮(な…

続きを読む

鳥インフル猛威で卵ゼロ…それでも立ち上がった養鶏農家の壮絶な闘い「供給が増えてくれば値段も落ち着く」

鳥インフル猛威で卵ゼロ…それでも立ち上がった養鶏農家の壮絶な闘い「供給が増えてくれば値段も落ち着く」|TBS NEWS DIG

コメ高騰をなんとかしようと政府が動く中、“物価の優等生”卵の値段も気がかりです。(杉浦ファーム 杉浦康治代表)「ここが卵を集める集卵舎。右奥が鶏舎になります」お邪魔したのは愛知県半田市の「杉浦ファーム」です。黄身の甘味とコクが特徴の卵をこれまで県内のスーパーや直売所などに出荷してきましたが…。(杉浦代表)Q.この4か月間卵の数は?「卵はゼロだった。売り上げ、収入的にもゼロだった」理由は、年明けから…

続きを読む

卵が高い「1パックあたりで約50円アップ」 鳥インフルエンザの影響続く…今後価格はどうなるの?

卵が高い「1パックあたりで約50円アップ」 鳥インフルエンザの影響続く…今後価格はどうなるの?|TBS NEWS DIG

コメ高騰をなんとかしようと政府も動いてはいますが、価格の優等生=「卵」の値段も気がかりです。愛知県一宮市にある直売所を訪ねました。こちらではブランド卵「尾張の卵」が9日は、Mサイズ10個入りで280円。去年の同じ時期に比べると30円ほど値上げしているといいますが、直売所なのでこの値段にできているといいます。しかし、いまの卵の市場全体はどうか?というと…(一宮市浮野養鶏・松名聡さん)「昨年11月くらいに鳥イ…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ