高校野球の決勝戦 日本航空と山梨学院が激突 終盤までもつれる大接戦に 山梨大会

夏の高校野球甲子園をかけた決勝戦は2連覇を狙う日本航空と春夏連続での甲子園出場を狙う山梨学院が激突。終盤までもつれる大接戦になりました。日本航空は初回、満塁のチャンスに5番の柳澤。引っ張った打球がレフト線、タイムリー2ベースで2点を先制します。対する山梨学院は4回、6番萬場のタイムリーヒットで1点を返すと8番田村の犠牲フライで同点に。日本航空は5回に満塁のチャンスから1点を奪い突き放しにかかりますが、その…
山梨に関連するニュース一覧です

夏の高校野球甲子園をかけた決勝戦は2連覇を狙う日本航空と春夏連続での甲子園出場を狙う山梨学院が激突。終盤までもつれる大接戦になりました。日本航空は初回、満塁のチャンスに5番の柳澤。引っ張った打球がレフト線、タイムリー2ベースで2点を先制します。対する山梨学院は4回、6番萬場のタイムリーヒットで1点を返すと8番田村の犠牲フライで同点に。日本航空は5回に満塁のチャンスから1点を奪い突き放しにかかりますが、その…

夏休み中、子どもの弁当作りの負担を軽減しようと山梨県富士吉田市が、放課後児童クラブを利用する子どもを対象に300円弁当の提供を始めました。昼食用弁当の提供は富士吉田市が給食のない夏休み期間中子どもの弁当を作る共働き家庭やひとり親家庭をサポートしようと昨年度導入した取り組みです。市内18の放課後児童クラブに通う児童が対象で7月22日から8月27日までのうち22日間実施します。

今月20日に行われた参議院選挙で18歳と19歳の投票率は50.54%となり、3年前の前回をおよそ11ポイント上回りました。県選挙管理委員会は今月20日の参院選の投票日に県内27の市町村から1か所ずつ投票所を抜き出して10代の投票率を集計しました。その結果、18歳と19歳をあわせた投票率は50.54%で、前回3年前を10.93ポイント上回りました。 内訳は18歳が56.24%19歳が44.83%となりました。県全体の投票率は61.47%で15年ぶりに60…











山梨県教育委員会は男子児童が死亡した交通事故で、車を運転していた50代の女性教諭を停職1か月の懲戒処分にしました。この事故は2024年10月、笛吹市石和町の市道で車と自転車が出合い頭に衝突し、自転車の12歳の男子児童が死亡したものです。現場は信号機がない交差点で、県教育委員会は車を運転していた50代女性教諭が安全確認が不十分であったため、一時停止義務がある右側の道路から来た自転車と衝突し、死亡させたとしてい…

参院選での大敗を受け、山梨県内の自民党の若手議員らでつくる組織は石破総理らの辞任と執行部の刷新を求めました。20日に行われた参院選では県内で自民党の現職 森屋宏さんが敗れるなど、自民党と公明党が大きく議席を減らし、与党が衆参両院で過半数を割り込む歴史的な大敗となりました。

今月に入ってからの山岳遭難の件数が11件と去年の同じ時期のおよそ2倍に増加している山梨県の北岳で山岳指導が行われました。山岳指導は南アルプス市にある北岳の登山口で南アルプス署の警察官など6人が行いました。









