山梨に関するニュース

山梨に関連するニュース一覧です

サニブラウン「同じ日本選手団としてものすごく嬉しい」桐生祥秀の8年ぶり9秒台を喜ぶ、熾烈な代表権争いに「焦りとかは全くない」

サニブラウン「同じ日本選手団としてものすごく嬉しい」桐生祥秀の8年ぶり9秒台を喜ぶ、熾烈な代表権争いに「焦りとかは全くない」|TBS NEWS DIG

サニブラウン アブデルハキーム(26、東レ)が海外トレーニングに臨むにあたり、羽田空港で取材に応じた。世界陸上2大会連続ファイナリストのサニブラウンは、昨年のパリオリンピック™の準決勝で9秒96をマークし、東京世界陸上の参加標準記録(10秒00)をクリア。しかし、7月3日の日本選手権前の会見で「右股関節上部の骨挫傷」との診断を受けたことを明かし、翌4日の100m予選に出場したが、10秒45の組4着で予選敗退となり代表…

続きを読む

夏の甲子園 聖光学院(福島)の初戦は山梨学院

夏の甲子園 聖光学院(福島)の初戦は山梨学院|TBS NEWS DIG

夏の甲子園は3日、組み合わせ抽選会が行われ、福島県代表の聖光学院は、今月11日に山梨代表の山梨学院と初戦を迎えます。夏の甲子園の組み合わせ抽選会は3日午後、大阪市で行われ各地区の代表が参加しました。4年連続20回目の出場となる県代表の聖光学院の初戦は今月11日(月)、大会7日目の第1試合で山梨代表の山梨学院と対戦します。山梨学院は、春夏連続での出場で夏は3年ぶり11回目です。

続きを読む

「まだ勝負できる ! 」8年ぶり9秒台の桐生祥秀が手応え「家族の前でタイムを出せたのは良かった」

「まだ勝負できる ! 」8年ぶり9秒台の桐生祥秀が手応え「家族の前でタイムを出せたのは良かった」|TBS NEWS DIG

■陸上・富士北麓ワールドトライアル(3日、山梨・富士山の銘水スタジアム)男子100mの予選で桐生祥秀(29、日本生命)が9秒99(+1.5)をマークし、東京世界陸上の参加標準記録(10秒00)を突破。東京世界陸上の代表入りを確実とし、9秒台は2017年9月(日本インカレの9秒98)以来8年ぶりで、自身2度目となった。レースを終えた桐生は「以前(の取材)言った通り、9秒台を出さないと世界で勝負できないので。その中で9秒台を8年ぶ…

続きを読む

戦時中の戦闘機や偵察機など 約10機を復元展示 8月限定で今年も開館 山梨・河口湖飛行舘

戦時中の戦闘機や偵察機など 約10機を復元展示 8月限定で今年も開館 山梨・河口湖飛行舘|TBS NEWS DIG

戦闘機などを展示する河口湖飛行舘が今年も8月限定でオープンしました。終戦80年目となる今年世界的にも珍しい機体も当時の姿を取り戻しています。西垣友香キャスター:「こちらは敵を偵察する機体『彩雲』です。当時の部品を実際に使って復元しているのは世界で唯一ここだけなんです」山梨県鳴沢村にある毎年8月の一か月間だけ開館する河口湖飛行舘です。会場には当時の機体を復元した戦闘機や偵察機など約10機が展示されていま…

続きを読む

「九月場所でまた頑張ります」史上最速で横綱昇進 大の里関がトークショー 大好物は「モモ」 山梨・市川三郷町

「九月場所でまた頑張ります」史上最速で横綱昇進 大の里関がトークショー 大好物は「モモ」 山梨・市川三郷町|TBS NEWS DIG

史上最速で横綱昇進を果たした大の里関が、山梨県市川三郷町を訪れ、トークショーを行いました。8年ぶりの日本出身横綱の大好物は、山梨のあの特産品でした。市川三郷町の生涯学習センターに登場したのは、初土俵から13場所と史上最速で横綱に昇進した、石川県出身の大の里関。山梨の印象を問われると…第75代横綱 大の里関:「(好きな食べ物は)モモ」「途中から下道で市川三郷町に来たが、景色がすごくきれいで、川に遊びに…

続きを読む

台風9号の県内への影響は? 週末は猛暑と午後の天気急変に要注意 米津龍一気象予報士が解説 山梨

台風9号の県内への影響は? 週末は猛暑と午後の天気急変に要注意 米津龍一気象予報士が解説 山梨|TBS NEWS DIG

米津龍一気象予報士:まずは最新の台風情報から見ていきます。千葉県勝浦市の南東およそ180kmの距離にある状況となっていまして、その後進路を北寄りに進めたあと北東方向へ進む予想となっています。ですから山梨県には直接的な影響はありません。もしかかるとすれば台風の外側の雨雲が一部東部・富士五湖にかかる程度でして、これから大雨になることはないと予想しています。では、今週末のお天気ポイントはこちらです。猛暑と…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ