富山に関するニュース

富山に関連するニュース一覧です

「うずくまって動けない」入港目前の船から67歳 料理長を救急搬送!富山湾で停泊中の貨物船 伏木海上保安部

「うずくまって動けない」入港目前の船から67歳 料理長を救急搬送!富山湾で停泊中の貨物船 伏木海上保安部|TBS NEWS DIG

入港待ちの貨物船内で急病人が出たとの連絡が26日朝、伏木海上保安部に入り、巡視船などが出て救助、救急隊に引き継ぎました。26日午前5時42分ごろ、富山湾の富山東防波堤灯台から北2キロの海上に停泊していた日本籍の貨物船「せどろす」から「乗組員1人が右下腹部の痛みを訴え、うずくまって動けない」と通報がありました。伏木海上保安部から巡視船「のりくら」が出動し、午前7時20分に現場に到着。約15分後、急病人を巡視船の…

続きを読む

朝乃山千秋楽を白星締め  夏場所6勝1敗で終える  浦山も3連勝で4勝3敗で勝ち越す 富山

朝乃山千秋楽を白星締め  夏場所6勝1敗で終える  浦山も3連勝で4勝3敗で勝ち越す 富山|TBS NEWS DIG

大相撲夏場所、朝乃山は白星で千秋楽を飾り、6勝1敗で夏場所を終えました。来場所のさらなる活躍が期待されます。大相撲夏場所は25日千秋楽を迎え、西幕下14枚目の朝乃山は、7番相撲で同じくここまで5勝1敗の西幕下16枚目・豪刃雄と対戦。「押し倒し」で白星をあげ、6勝1敗で五月場所を終えました。また、同じく富山市出身の浦山は24日の7番相撲で白星を挙げ、3連勝で通算4勝3敗とし、デビュー場所を勝ち越しで終えています。

続きを読む

内浦純一さん主演 映画「星より静かに」トークイベント ADHDの診断受けた君塚監督がメガホン 富山

内浦純一さん主演 映画「星より静かに」トークイベント ADHDの診断受けた君塚監督がメガホン 富山|TBS NEWS DIG

6月公開予定の映画「星より静かに」をPRしようと、25日富山県出身の俳優、内浦純一さんがトークイベントを行いました。映画「星より静かに」は、55歳で発達障害の一つ、ADHD、注意欠如・多動性障害と診断された君塚匠監督が、自身の体験をもとに手がけた作品です。主演を務めたのは、富山県出身の内浦純一さん。6月の公開を控え、25日は映画への思いなどを語りました。内浦純一さん「監督がADHDとか関係なく一緒にいるのが楽し…

続きを読む

子どもたちが熱戦 学童野球チームの王座を決める「@スポ天ジュニアベースボールカップ2025」が開幕 富山・富山市

子どもたちが熱戦 学童野球チームの王座を決める「@スポ天ジュニアベースボールカップ2025」が開幕 富山・富山市|TBS NEWS DIG

富山県内の学童野球チームの王座を決める「@スポ天ジュニアベースボールカップ2025」で子どもたちが熱戦を繰り広げています。トーナメント方式で争うこの大会は、夢にむかって頑張る野球少年と少女たちを応援しようと、「JA全農とやま」などが毎年開催しているものです。ことしは64チームが参加し、このうち、富山市の長岡小学校で行われた1回戦では、「BC長岡」と「寺家田中野球クラブ」が対戦。選手たちは、元気いっぱいに声…

続きを読む

能登半島地震の復興にアートでエールを 富山城でプロジェクションマッピング 富山

能登半島地震の復興にアートでエールを 富山城でプロジェクションマッピング 富山|TBS NEWS DIG

能登半島地震の復興を後押ししようと5月24日から富山城をバックにプロジェクションマッピングが行われます。富山城に映し出された光りのアート。このイベントは、デジタルアートを通じて地域の賑わいを創出し、能登半島地震の復興を後押ししようと企画されました。富山城に音楽とともに映し出される8分間の映像は、「エール」をテーマに制作されていて鳳凰や無数の春の花などが次々と浮かび上がり幻想的な光景に通りがかった人々…

続きを読む

能登の復興を音楽で後押し!復興支援ロックフェス「GAPPA ROCKS ISHIKAWA」1万人が熱狂

能登の復興を音楽で後押し!復興支援ロックフェス「GAPPA ROCKS ISHIKAWA」1万人が熱狂|TBS NEWS DIG

令和6年能登半島地震により甚大な被害を受けた石川県では、発生から1年以上が経過した現在も、多くの地域で復旧作業が続けられています。こうした状況を受け、地元石川県の中心地である金沢市から能登半島を後押ししたいという強い思いから、被災地に向けたロックフェスが開かれました。出演したのは、大物有名アーティストら16組です。5月10日、石川県産業展示館で開かれた「GAPPA ROCKS ISHIKAWA」。イベント名にある「がっぱ…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ