埼玉に関するニュース

埼玉に関連するニュース一覧です

南牧村で震度2、茅野市、佐久市、軽井沢町、木曽町で震度1を観測 茨城県で最大震度4のやや強い地震 マグニチュードは5.1と推定 茨木、福島、栃木、群馬、千葉で震度3

南牧村で震度2、茅野市、佐久市、軽井沢町、木曽町で震度1を観測 茨城県で最大震度4のやや強い地震 マグニチュードは5.1と推定 茨木、福島、栃木、群馬、千葉で震度3|TBS NEWS DIG

14日午前4時13分ごろ、茨城県で最大震度4を観測するやや強い地震がありました。気象庁によりますと、震源地は茨城県沖で、震源の深さはおよそ50km、地震の規模を示すマグニチュードは5.1と推定されます。この地震による津波の心配はありません。この地震で、長野県内では、南牧村で震度2を、茅野市、佐久市、軽井沢町、木曽町で震度1を観測しました。最大震度4を観測したのは、茨城県の笠間市です。【各地の震度詳細】■震度4□…

続きを読む

北アルプス立山連峰…標高2710メートル付近の登山道で 51歳女性が転倒 左足首骨折の重傷 富山

北アルプス立山連峰…標高2710メートル付近の登山道で 51歳女性が転倒 左足首骨折の重傷 富山|TBS NEWS DIG

北アルプス立山連峰、雄山の標高2710メートル付近の登山道で、51歳の女性が転倒し、自力で歩けなくなり、富山県警山岳警備隊に救助されました。女性は左足首を骨折する重傷です。上市警察署によりますと、13日午後2時30分ころ、北アルプス立山連峰の雄山で、一ノ越方面で下山中だった埼玉県川越市の配送業の51歳の女性が足を滑らせて転倒しました。女性は知人と2人で近くの山小屋まで移動しましたが、自力で歩けなくなったため、…

続きを読む

【ソフトバンク6連勝】8月の勝率は9割!1回から打者一巡の猛攻 先制打の柳町「いい雰囲気で出来ているのでどんどん勝ち星をあげていけたら」

【ソフトバンク6連勝】8月の勝率は9割!1回から打者一巡の猛攻 先制打の柳町「いい雰囲気で出来ているのでどんどん勝ち星をあげていけたら」|TBS NEWS DIG

8月13日(水)埼玉西武ライオンズ(パ5位)vs福岡ソフトバンクホークス(パ1位)/ベルーナドームパ・リーグ首位に立つソフトバンクが1回から好調ぶりを見せつけた。1回表、今季初登板の西武先発・松本航の立ち上がりを攻め立てる。1番・ダウンズがフォアボールで出塁すると、3番・近藤は2ベースヒット、4番・山川はフォアボールで1アウト満塁に。ここで5番・柳町が「絶対に先制点を取りたいという気持ちで打席に入った」と、先…

続きを読む

【帰省‼お盆で久しぶりの故郷】「みんな地元のどこが好き?」 ”ご当地愛 県民性 都道府県別ランキング"【じゃらんリサーチセンター調査】

【帰省‼お盆で久しぶりの故郷】「みんな地元のどこが好き?」 ”ご当地愛 県民性 都道府県別ランキング"【じゃらんリサーチセンター調査】|TBS NEWS DIG

いよいよ、お盆シーズン。地元に帰省する人、または、仕事で帰省が難しい人も「故郷」について思いを巡らせる機会が増えそうです。観光に関する調査・研究を行う「じゃらんリサーチセンター」では、”ご当地調査2024”と題して、47都道府県別それぞれの在住者・上京者を計8万5,000人あまりを対象に、ご当地への愛着度と、理由などを調査し、その結果を発表しています。今回の調査では「ご当地在住者」「上京者」に分類されていま…

続きを読む

道路陥没事故を防ぐため 自治体と電気・ガス等の事業者が連絡会議 点検結果共有へ 

道路陥没事故を防ぐため 自治体と電気・ガス等の事業者が連絡会議 点検結果共有へ |TBS NEWS DIG

埼玉県八潮市で1人が亡くなった道路陥没事故をうけ、県内でも対応が進んでいます。道路の陥没事故を防ぐため、自治体や、電気・ガスなどの事業者が連絡会議を開きました。ことし1月に埼玉県八潮市で起きた道路の陥没事故を受けて、道路を管理する自治体と、地下に設備を持つ事業者の連絡会議が発足しました。2回目となる8日の会議では、国や県・市のほか中国電力や広島ガスなどの担当者が出席し、道路下の空洞などの点検結果…

続きを読む

「岩手におかえり」帰省客にUターンPR 盛岡駅の利用者にチラシ配布

「岩手におかえり」帰省客にUターンPR 盛岡駅の利用者にチラシ配布|TBS NEWS DIG

お盆の時期に帰省する岩手県内出身者へUターン就職をPRしようという県のキャンペーンが始まり、盛岡駅の利用者にチラシが配布されました。(チラシ配布風景)「ただいまいわておかえりキャンペーンを開催しております」「いわておかえりキャンペーン」と名付けられたこの取り組みは、帰省客が増えるこの時期に毎年県が行っているものです。キャンペーン初日の8日は、大きな荷物を持った家族連れや若者など駅の利用者にUターン就…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ