
新着記事
14,177件 9141〜9160件を表示中

「チーム一丸」水難救助 連係鮮やか! 動き迅速 県内消防隊員が技術競う=静岡

父の日プレゼント「お金をかけない」が前年の3倍に “予算”減額の背景に物価高の影

消防団協力の証明書、申請とは別の事業所に送付 消防団員1人の個人情報漏洩=静岡・磐田市

「チャットGPT」活用へ静岡県がガイドライン策定 文章要約などで利用 機密性高い情報扱わず

「大丈夫だと思っているのが一番危ない」特殊詐欺防止へ 警察と民間企業が防犯セミナー=静岡市

「静岡県経済の発展に尽力していきたい」日本銀行静岡支店長・水野裕央氏が着任会見で抱負

富士山世界遺産登録10年を記念 構成資産など紹介のガイドブック無料配布

6年ぶりにスケートリンクを静岡市役所前に設置へ I Love しずおか協議会が承認

「あの土石流を経験しているから、命優先」被災地の高齢住民支え続ける 介護タクシー営む夫婦の信念【現場から、】

「上がり4ホール耐えて決勝へ」大学生ゴルファー勝亦令奈選手 ユピテル・静岡新聞SBSレディース注目選手③

「速度が非常に速く衝撃度も大きい」気をつけて!高速道路“工事規制エリア”で事故多発…静岡だけでも年間200件

「自分がやらなきゃ逃げられる」帰宅途中に自転車で追跡…高校1年生のとっさの判断で逆走ひき逃げ事件解決

「川端康成の小説に出てくることを知っていただきたい」『伊豆の踊子』ゆかりの宿が“まちの図書館”に

「過去50年で予約が1番多い」うれしい悲鳴のはずが…富士山“入山規制”検討の動き 泊まる山小屋なく弾丸登山懸念

形が不ぞろいだから安くできた!“和牛の切り落とし”の人気ジワリ 背景に史上まれにみる円安が

「サドルが体格と不釣り合い『何か月も家の外にいた』」に、ピン!盗んだ自転車で群馬→静岡300km “職務質問”警察官が感じた2つの違和感

袴田事件「再審開始確定しても戦い続く」速やかな無罪求め 袴田巖さん支援団体が裁判所に署名提出

熱海土石流の行政対応 静岡県が再検証へ「被災者の不満の声」が背景 9月議会を目標に取りまとめか

リニア工事の田代ダム案 静岡県がJR東海と東京電力の協議入り了承 前提条件を利水協が合意
