
新着記事
14,414件 961〜980件を表示中

停止から14年の浜岡原発 再稼働の是非...避難先は見直しへ 静岡選挙区7候補の主張は【選挙の日、そのまえに。】

棋聖タイトル防衛の藤井聡太七冠がトークショー テーマは「AIと将棋」=静岡・沼津市

田久保真紀市長の学歴詐称疑惑で百条委員会の審議開始へ “卒業証書”など速やかな提出求める=静岡・伊東市議会

富士山 静岡県側も山開き 新たな登山規制導入 事前登録義務づけ 1人4000円入山料徴収

震源は駿河湾 静岡県で最大震度1の地震 富士宮市、静岡清水区で震度1 津波の心配なし

海水浴場の海開き前に 飲食店グループが海岸清掃=静岡・伊豆市

浜岡原発「安全が確認できれば再稼働」3年連続で「稼働停止または廃炉」を上回る 静岡・掛川市が市民意識調査を公表

「みんなが幸せになるために」子どもたちの居場所を仮想空間に 放課後のオンライン学習スペース 元教員の夫婦が展開

偽の逮捕状が表示され… 金をだまし取る特殊詐欺が相次ぐ 警察の偽のホームページに誘導近く静岡県警の偽ページも出現の恐れあり 注意呼びかけ

田久保市長をめぐり伊東市にクレームなどの電話が約1150件 多くが苦情…職員が対応に追われる=静岡

どうなる“日本のコメづくり” 長引く価格高騰の打開策は…参議院選挙の争点【選挙の日、その前に。】

安全な登山へ“事前学習”はマスト「変革期」いよいよ富士山の夏山シーズンへ 静岡県側で7月10日山開き 【富士登山シン時代】

出水麻衣キャスターが静岡へ 歴史あるグルメをリポート「Nスタ」の裏側に迫る 井上貴博キャスターも応援!

「マイホームの夢の実現お手伝い」住宅相談サービス「たてるら」開始 静岡銀行と静岡新聞社連携

大阪・関西万博に静岡県内自治体初の単独出展 「音楽の街」PR 楽器メーカー3社と協力=浜松市

「何度も作ることでよりリアルな防災につながる」避難ルートが一目で分かる『逃げ地図』みんなで一緒に作って高める災害への意識【わたしの防災】

捜査機関へ判断委ねた思惑は...静岡・伊東市の田久保真紀市長が辞職と市長選再出馬を表明 敗れた前市長は出馬に意欲

「同じ金額で全部のものが買えなくなってきてしまった」参議院選挙の争点『物価高対策』静岡選挙区7候補の主張は【選挙の日、そのまえに。】

「暑さのストレスで牛乳が出る量が下がる」危険な暑さでモー大変...動物たちへの"夏バテ対策"進む=静岡
