
IBCの特集
ホレホレアーカイブ

“科学の町”三陸町 気象観測ロケットの打ち上げ~1972年のニュースから 2001年3月に幕 岩手・大船渡市【ホレホレアーカイブ】

かば焼き20人分の巨大ウナギが登場 1973年の土用の丑【ホレホレアーカイブ】

1970年7月26日も暑かった・・・盛岡35度超 根浜や高田松原の海水浴場は人でいっぱい【ホレホレアーカイブ】

もうすぐ「盛岡さんさ踊り」 “第1回”はどんな様子? 1978年8月のニュースから【ホレホレアーカイブ】

貴重な「クロメダカ」の住処が堤防工事で・・・小学生が引っ越し作戦 2001年の岩手・一関市【ホレホレアーカイブ】

オランダとの絆がある岩手・山田町で珍しい「運河跳び」大会~2000年7月のニュースから【ホレホレアーカイブ】

持っていますか? 23年前の7月19日誕生 「二千円札」のニュース【ホレホレアーカイブ】

秋場所を終え帰郷の栃乃花(現二十山親方)が「わんこそば」に挑戦 2000年の岩手・花巻市 【ホレホレアーカイブ】

「海の記念日」にサッパ船(小型船)競走 1972年の岩手・宮古市 30隻の戦いに多くの見物客【ホレホレアーカイブ】
