エリア設定
ニュース
深掘りDIG
SDGs特集
LIVE・動画
配信中
天気防災
地域
天気
気象警報・注意報
現在地の気象警報・注意報
地震
津波
台風
地震速報
最大
震度
3
11月18日 04:06ごろ
三陸沖
規模:マグニチュード5.7
深さ:約10km
緯度経度:北緯39.7度 東経143.3度
この地震による津波の心配はありません。
24h DIG LIVE
これまでの地震
震度
きょう
00:06
1
沖縄本島近海
マグニチュード2.9 深さ約30km
きのう
00:14
1
長野県中部
マグニチュード2 深さごく浅い
おととい
16:03
2
千葉県東方沖
マグニチュード3.8 深さ約60km
11:24
1
宮城県沖
マグニチュード3.4 深さ約50km
08:54
2
茨城県沖
マグニチュード3.7 深さ約50km
07:26
1
岩手県沖
マグニチュード4 深さ約30km
05:16
1
トカラ列島近海
マグニチュード2 深さ約10km
04:44
2
長野県中部
マグニチュード2.6 深さごく浅い
11/15
22:03
2
佐渡付近
マグニチュード4.1 深さ約10km
16:57
1
宮城県沖
マグニチュード3.4 深さ約50km
13:14
2
熊本県熊本地方
マグニチュード2.2 深さ約10km
07:33
1
青森県東方沖
マグニチュード3.6 深さ約90km
02:35
1
福島県沖
マグニチュード4.2 深さ約30km
01:10
1
熊本県熊本地方
マグニチュード2.8 深さ約10km
00:02
1
福島県沖
マグニチュード4.2 深さ約30km
11/14
23:10
1
石川県能登地方
マグニチュード2.3 深さ約10km
11:26
1
石川県西方沖
マグニチュード3.9 深さ約10km
08:05
2
岩手県内陸北部
マグニチュード3.7 深さ約80km
06:36
1
東京湾
マグニチュード3.8 深さ約100km
1
2
3
4
...
525
地震・災害の記事
青森県、岩手県で最大震度3の地震 青森県・東北町、青森南部町、岩手県・宮古市、普代村、盛岡市、岩手町
19分前
沖縄県で最大震度1の地震 沖縄県・国頭村
4時間前
【なだれ注意報】青森県・青森市、弘前市、黒石市、十和田市、平川市、平内町などに発表(雪崩注意報) 17日16:17時点
12時間前
【なだれ注意報】北海道・士別市、名寄市、和寒町、剣淵町、下川町、美深町などに発表(雪崩注意報) 17日15:52時点
12時間前
【暴風警報】北海道・石狩市に発表 17日午前8:44時点
19時間前
一覧ページへ
深掘りDIG
SDGs特集
「我慢した」8割が学校で生理に困る現状 女子中高生の“先生”が男子校で広げる“思いやり”の輪【Nスタ解説】
7時間前
国内まだ6頭 闘病中の子どもを支える「ファシリティドッグ」 普及を阻む費用の壁…寄付を募り導入目指す兵庫の病院の取り組み【SDGs】
16時間前
断水リスクに備えお風呂がお湯確保?!避難を指示する“しゃべる空気清浄機”も 最新家電でフェーズフリー防災【SDGsプロジェクト 地球を笑顔にするWEEK】
2025/11/16
このコーナーを深掘りする
【注目】深掘り解説&特集
「人生は思うように行かない...でもそこで全力尽くせ」壮絶ないじめ、幼い長男の死...多くの苦難を乗り越えて 盲目の先生語る「命を救う言葉」とは【第5話/全17話】
2025/09/27
「これまで3回死にたいと...でも生きててよかった」失明、壮絶ないじめ、幼い長男の死...多くの苦難を乗り越えて 盲目の先生語る「命を救う言葉」とは【第2話/全17話】
2025/09/27
“外国人”と生きる保守王国・群馬で聞いた参政党「日本人ファースト」への思い 取材で見えた“共生の現在地”
2025/08/17
このコーナーを深掘りする
各地の話題を凝縮 JNN DIG
女性特有の“健康課題”放置で年間3.4兆円の『経済損失』働く女性の健康支援には経営者側の理解が第一歩
2025/11/13
【ワールドシリーズMVP】山本由伸投手「やっぱり、大阪屋の焼肉定食」2021年に故郷・備前市で少年時代を語っていた【再掲記事】
2025/11/02
誰も覚えていない…幼少期に見掛けたはずの「消防車」 見つかったアルバム そして予想外の資料と経緯
2025/11/02
このコーナーを深掘りする
深掘りDIG一覧へ
トップ
地震情報
カテゴリ
新着
国内
国際
経済
スポーツ
天気
エンタメ
地震・災害
話題・グルメ
暮らし・マネー
ドキュメンタリー