きょうの東京株式市場で、日経平均株価は午後0時40分過ぎに一時400円以上値下がりしました。
ドル円相場がおよそ9か月ぶりの円安水準をつけたことで輸出関連株などが買われ、一時は上昇に転じていましたが、アメリカ市場でハイテク株が値下がりした流れを受け、半導体関連株に売り注文が集まりました。
一方、中国の団体旅行解禁を受け、小売りやサービス関連などは値上がりしています。

西武・プリンスが約130億円で米大手ホテルチェーン「エースホテル」を買収
きょうの東京株式市場で、日経平均株価は午後0時40分過ぎに一時400円以上値下がりしました。
ドル円相場がおよそ9か月ぶりの円安水準をつけたことで輸出関連株などが買われ、一時は上昇に転じていましたが、アメリカ市場でハイテク株が値下がりした流れを受け、半導体関連株に売り注文が集まりました。
一方、中国の団体旅行解禁を受け、小売りやサービス関連などは値上がりしています。