保険金を不正に水増し請求していた中古車販売大手のビッグモーターがきのう、「改革の第一弾」として社内連絡で使用していたLINEのアカウントを削除するよう、全社員に通知していたことがわかりました。

関係者によりますと、きのう午後、全社員に向けて和泉新社長からメールが送信され、その中で「本気の風土改革」を行うと宣言し、「改革の第一弾」として「全店のLINEの使用をすべて止める」としました。

現役従業員
「最優先的にもみ消していくのがうかがえる。失望ですね」

ビッグモーター 和泉伸二 新社長
「色々と調査していく中で、ラインの中での不正の確認とか、証拠になり得るものがあれば、該当する社員は記録として残っているでしょうから」

あくまで不正請求の証拠隠滅ではないと話しました。