日本銀行は、きょうこれまでの大規模な金融緩和を継続することを決めました。植田総裁は会見で大規模な緩和を続ける意義を強調しました。
日銀 植田総裁
「粘り強く金融緩和を継続していくことで、賃金の上昇を伴う形で2%の物価安定目標を持続的に実現していく方針」
日本銀行は、きょうまでの会合で現在の大規模金融緩和を継続していくことを全員一致で決めました。
足下では、消費者物価指数が前年同月比で3.4%上昇するなど、日銀が目標とする2%を上回る物価高が続いていますが、植田総裁は物価高について「国民の大きな負担になっているということは認識している」と話しました。
そのうえで、現在の物価高は一時的なもので持続的安定的なものではないと、金融緩和を続ける意義を改めて強調しました。

トランプ氏の関税に黄信号、赤字削減計画に暗雲-最高裁の審判次第