スマホ決済のPayPayは8月から「PayPayカード」以外のクレジットカードを利用した決済はできなくなると発表しました。

PayPayでは現在、スマホ決済を利用する際には銀行口座からのチャージ分を使うほか、PayPayにあらかじめ登録したクレジットカードで支払う仕組みがあります。このうちクレジットカードでの支払いについてPayPayは、8月1日からは「PayPayカード」や「PayPayカードゴールド」以外の他社のカードによる代金支払いができなくなると発表しました。

ただ、銀行口座からのチャージによる支払いは8月以降もできます。

PayPayは「PayPayカード」の普及や利用を促し、自社のサービスで顧客を囲い込みたい狙いがあると見られます。