週明けの東京株式市場で、日経平均株価がおよそ8か月ぶりに2万9000円台を回復しました。
きょうの東京株式市場では取引開始直後から買い注文が広がり、日経平均株価は取引時間中としては、去年8月以来、およそ8か月ぶりに2万9000円台を回復しました。
先週末に日銀が大規模な金融緩和策の維持を決めた一方、アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会は今週、追加の利上げに踏み切るとの見方が強まっていて、1ドル=136円台後半まで円安・ドル高が進んだことから、輸出関連株が買われました。

日本生命の子会社でも出向者による資料持ち出しが判明 保険商品の販売方針や業績評価に関わるものなど複数件