NTTを退職して、アップルやグーグルなどに転職する人が多いことについて、NTTの島田社長は「よくGAFA予備校と言ってる方もいるが、別に行けばいいと思う。それで帰ってくればいい」などと述べました。
日本電信電話 島田明社長
「NTTから出て、よくGAFA予備校とか言ってる方々もいらっしゃいますけれども、別にそれは行けばいいと思うんですよ、私は帰ってくればいいと思ってるんで。いろんなキャリア形成の場があって、いろんなところで働いてみるということは非常にそのキャリア形成上重要なことだと思います」
労働市場における人材流動性について問われたNTTの島田社長はこのように述べ、専門的なスキルを持つ人材の流動性は大切だとの見解を示しました。
NTTでは今年4月から、年功序列ではなく、世界標準に合わせて専門能力に基づいた人事制度を導入するなど、IT人材の獲得競争は激しさを増しています。

「CNプレイガイド」サーバーに不正アクセス 23万件あまりのメールアドレスなど流出か TBSのチケットサイトでも会員情報42件流出か